日々の楽しみ

日々の楽しみ

暑いときは、杉床に直寝でなきゃ

毎日毎日、暑いです。布団やマットが耐えられないので、私は杉の床に直寝。おかげで、暑さにノックアウトされずに過ごせてます。
日々の楽しみ

くたびれた時は、顎を出そう

はぁ〜、疲れた。そんな時は、脱力して深い呼吸をしましょう。「・・・と言われても、どうやって?」と首をかしげた方、ぜひ読んでみて。秘密の方法を伝授します。
日々の楽しみ

庭の新入りさんたち

4月以降、ちょいちょいと庭に仲間入りした植物たちが、しっかり根付いて葉を増やしています。見ていると、なんだか力が湧いてきます。
日々の楽しみ

またまた札幌の老父母のもとへ

1週間ほど、札幌の父母の家で雑用の日々を過ごしてきました。のんびりとはできなかったけど、父母と過ごすことで、気は休まったのかも?・・・と思います。
日々の楽しみ

マリア12歳。私の不在中に小事件を起こしましたが、ほどなくマイペースを取り戻しました

先々週、家族にマリアを託して4泊5日で留守をしたところ、あらぬところで粗相。困ったちゃんのマリアでしたが、マイペースを取り戻しました。
日々の楽しみ

どうして台湾のコロナ対策は優れているのか。知りたかったら、この本を!

台湾のIT大臣のオードリー・タン氏に興味をもって手にした本だったけど、台湾の近年の民主化とデジタル化の激動の変遷に心を奪われました。すごいな台湾!
日々の楽しみ

ドラマを観てから読み、2年以上を経てまた読んだ♪

2018年にドラマ化されたマンガ『義母と娘のブルース』を再読しました。ドラマの放映後に読んだときよりも、味わい深かった〜♪
日々の楽しみ

「おじさん」から少女たちが見えなくなる・・・奇想天外なのに、読後感がすごくリアルだった

ジェンダーギャップ指数が156国中120位、G7で最下位の日本。多くの女性が生きづらさを抱えています。その現実と未来への可能性を、奇想天外な発想で浮き彫りにしてくれた小説です。
日々の楽しみ

舞台は、カムチャツカ半島。幼い姉妹の失踪をめぐる女たちの物語

夢中で読みました。ストーリー構成も、人物描写も秀逸。ジェンダー、民族、自然、歴史、文化などについての考察も深めてくれる小説です。
日々の楽しみ

再び、札幌の老父母のもとへ

姉と私とで1〜1.5ヶ月周期で老父母の家に滞在するようにしています。今回は、父の確定申告を手伝い、あれこれ雑用に励む8日を過ごしてきました。