サステナビリティ

暮らしのDIY

DIYで敷いた杉床の収めを手直し。何ヶ月も気になって放置していたけど、やってしまえば何のことはなかった

床板の収め部分が外れていたのを、何ヶ月かそのまま放ってありましたが、やっと重い腰をあげて直しました。もっと早くやればよかった・・・。
暮らしのDIY

シリコン製のiPhoneケースに布を貼ってリニューアルしてみた♪

刺繍でデコったシリコン製iPhoneカバーがベトベトしてきたので、布で覆ってリニューアルしました♪ なかなか良いできです。
暮らしのDIY

すだれとグリーンカーテンで日よけ対策。着々と準備を進めてます

もうすぐ暑い暑い夏がやってくる。というわけで、窓という窓に日よけ対策を進めています。その進捗をご報告します!
日々の楽しみ

ご近所の農家さんの軒先販売所めぐりが、毎日の散歩を楽しくしてくれます♪

ウォーキングしながら農家さんの軒先販売所を開拓しています。個性豊かな直売所で買える野菜は、これまた個性豊か。野菜1つ1つとの出会いも、一期一会なのだと感じます。
日々の楽しみ

4月から、有機野菜の共同購入グループ『NPO法人 所沢生活村』の野菜を食べています

地元の有機野菜共同購入グループに入り、美味しい野菜をたくさん食べるようになりました。コロナ禍で毎日毎日地元で過ごすうちにできた地縁あっての嬉しい成り行きです。
暮らしのDIY

スカーフの穴を「ダーニング」してみました(息抜きに、と思ってやったのに肩が凝りまくりましたが大満足)

ヨーロッパ起源の繕い方法「ダーニング」に初挑戦してみました。お気に入りのスカーフをリニューアルできてご機嫌です♪
気になること

コロナ以後を考えるために、政権を握っている自民党を知っておかなくちゃと思って読んでみたよ、『自民党』と『日本会議の正体』

新型コロナウイルス対策についての日本の首相の迷走ぶりに不安がつのる中、なんでこの人が首相なの?そもそも自民党って何?という疑問への答えを求めて読んだ2冊の力作をご紹介。
これまでの主な仕事紹介

季刊『社会運動2020-4』生協の子ども支援についての取材記事

伊藤由理子さん(生活クラブ連合会常務理事)を取材し、『首都圏若者サポートネットワーク』の活動についての記事を担当しました。
気になること

激しいモグラ叩きのような環境問題にまた一つ、顕在化してきたプラスチック汚染問題。さあ、どうする?

このところ顕在化してきた海洋プラスチック汚染。その現状、課題、すでに始まっている対策、そしてこれから何をすべきかの考察まで、明晰にわかりやすくまとめられた一冊です。必読!
気になること

地球温暖化を止めるために、私はいったい何ができるのだろうかと悶々とする暑い夏

暑い暑い暑い! いつまで続くのか、この残暑。地球温暖化のデータや国際的な動きをひもときつつ悶々としています。