サステナビリティ

暮らしのDIY

和室のDIYリフォーム、また一歩前進。うふふ、「百年杉」を敷いちゃった♪

くたびれ感の強かった和室の壁にペンキを塗ってから約1ヶ月。今度は、清々しく芳しい「百年杉」を床に敷きました。そのDIY作業の振り返りを一挙に公開♪
森と暮らし

杉ってすごい! ほんとにすごい! ワンダフル〜!

日本の文化と暮らしは、杉なくして語れない。住宅や道具や船など多くのものに使われていたのは、風土や木質の特性ゆえ。杉のすごさを教えてくれる名著です。
日々の楽しみ

2022年のDiaryを買いました。9年目になるCampusです

バーチカルタイプのダイアリーを使用するようになって、なんと16年。その半分はCampusノートタイプを愛用してきて、来年は17年目。どんな年になるのかな〜。
あちこち散策

阿里山カフェ&高麗散策、91歳の父と埼玉いいとこディスカバー!

姉と一緒に父を連れて高麗に行ってきました。おいしいものを食べて、きれいな風景を楽しんで、良い1日でした〜♪
日々の楽しみ

暑いときは、杉床に直寝でなきゃ

毎日毎日、暑いです。布団やマットが耐えられないので、私は杉の床に直寝。おかげで、暑さにノックアウトされずに過ごせてます。
暮らしのDIY

心地よい布は、幸せを運んでくれる〜続編〜

妹が縫ってくれたワンピースと、いとこの娘がくれたお下がりシャツ。その2着の古布で、裂き布マットを作ってみました♪
気になること

「これって変だよね!」を共有しながら、ハッピー・フェミニストになろう

ナイジェリアの作家チママンダ・ンゴズィ・アディーチェさん。ユーモアあふれるスピーチが、気づきと勇気を与えてくれます。
暮らしのDIY

心地よい布は、幸せを運んでくれる

服を入れ替えていたら、破れかけたシーツが発掘されました。肌触り抜群のそれをリメイクしていたら、なんだかとっても幸せになれました。
暮らしのDIY

ゆるゆるDIYの休日。扉のペンキを塗り替えました

ところどころペンキが剥げてきた我が家の扉。巣ごもりGW中に、試し試し塗り替えました。
これまでの主な仕事紹介

季刊『社会運動2021-4』山梨のコミュニティファーム発足の取材記事

生活クラブ生協・山梨の子ども食堂、フードパントリー、コミュニティーファームの活動のレポート記事を担当しました。