めちゃくちゃ簡単なのに、ご機嫌になれるティラミス風デザート。
ひらめいたのは2年くらい前のこと。以来、ちょくちょくつくっています。
たまごパンを器に入れ、インスタントコーヒーを振り、ヨーグルトをのせ、再びインスタントコーヒーを振りかけ、何かトッピングする。以上。…という、小さな子どもでもできてしまえそうなお手軽さ。
ものの2分ほどでできちゃうのに、びっくりするほど美味しい♡
食べる1時間以上前につくって冷蔵庫に入れておくのがポイントです。
材料は
・たまごパン(私は生活クラブで買ってます。市販のマリービスケットなどでも)
・ヨーグルト(森永乳業のビヒダスなど酸味が少ないものがおすすめ)
・インスタントコーヒー(KALDIのモカカフェがおすすめですが、なければインスタントコーヒーにココアを加えても)
・お好みでピール、ジャム、ナッツ類など
すべて適量。
つくり方は、次のとおり。実に簡単です。
たまごパンを器に入れます。


インスタントコーヒーを振りかけます。


ヨーグルトをのせます。

インスタントコーヒーを振りかけます。


以上のように、つくり方はきわめてシンプル。料理というより、おままごと。
時間の余裕がないときでも、パパっとつくれちゃいます。
たまごパンがヨーグルトの水分を吸ってムニョムニョになり、その一方でヨーグルトは水気が少なくなって濃厚になるのが、このティラミス風デザートの特徴です。
たまごパン自体もそれほど甘みの強いお菓子ではなく、ヨーグルトを組み合わせるとさらにさっぱりとした甘さに仕上がります。
そしてヨーグルトは、元祖ティラミスで使われるマスカルポーネほど脂肪分が高くないため、こってり感には欠けますが、食感はかなり近くなります。
というわけで元祖ティラミスと比べると、あっさりめのデザートです。
お好みでリキュールなどを加えると、ぐっとグレードアップしそうです(が、私は下戸なので試してませんが)。