政治

気になること

フランス大統領の辞任を求めるweb署名をみて、私がはじめて経験したアンカレッジでの署名活動を思い出した!

飛行機の故障でアンカレッジに足止めされた30年以上前、私は初めての署名活動をした。誘ってくれた友人との交流も、芋づる式に思い出しました。
気になること

キョンキョンと一緒に国会ライブ中継をみることにワクワクする自分の反応が意外と面白かったことについて

国会中継でかみあわない質疑応答を聞きつづけるのは、しんどい。だけどキョンキョンもみてると知って、不思議とモチベーションが高まった。どうしてなのか? 分析してみた。
気になること

日本国憲法に刻まれた「男女平等」のうしろに、「日本の女性が幸せになるためには何が一番大事か」を考え抜いたベアテさんがいる

70余年を経ても平和と幸福の実現のための拠り所となる「日本国憲法」。草案作成に携わったベアテさんの自伝を読むと、その知恵と希望を再確認できます。
気になること

北欧の国が、どうやって女性にも男性にも生きやすい社会をつくってきたかを教えてくれる本

スウェーデンの少女エッバといっしょに、素直な視点で「フェミニズム」を学べるチャーミングな一冊をご紹介します。読めば、勇気が出てきます。
気になること

生きたいように生きさせろ! 100年前の東京で、ロンドンで、ダブリンで、全力で闘った女性3人の壮絶な生きざまに胸打たれる

今よりも自由や権利が過少にしか認められていなかった時代に、国家権力に対してNOを激しくつきつけた3人の女性がいた。その生きざまの延長上に、私たちの自由や権利はあるのです。
気になること

コロナ以後を考えるために、政権を握っている自民党を知っておかなくちゃと思って読んでみたよ、『自民党』と『日本会議の正体』

新型コロナウイルス対策についての日本の首相の迷走ぶりに不安がつのる中、なんでこの人が首相なの?そもそも自民党って何?という疑問への答えを求めて読んだ2冊の力作をご紹介。
これまでの主な仕事紹介

季刊『社会運動2020-4』生協の子ども支援についての取材記事

伊藤由理子さん(生活クラブ連合会常務理事)を取材し、『首都圏若者サポートネットワーク』の活動についての記事を担当しました。
気になること

私が住んでいる街には、米軍基地がある。そのまんなかに新しくできた「東西連絡道路」の総工費74億円について考えてみた

近所の米軍基地を横断する新らしい道路ができました。総工費74億円は妥当なのかどうなのか? どうなんでしょうね?
気になること

あれれ!? ずいぶん違うぞ、各国の閣僚の年齢と男女比。政策内容やスピードにも関係してるんじゃない?

かねがね日本の閣僚たちのダークグレー感が気になっていた。高齢化が進んでいるからなのだが、現状を年齢比・男女比の数値で表してみました。
気になること

ルース・ギンズバーグがアメリカ合衆国最高裁判所の歴代2人目の女性として判事になるまでに受けた女性差別をたどる伝記絵本が、とてもチャーミング♪

アメリカではリベラルな若者を中心に『LBG』の愛称で人気のある最高裁の女性判事の伝記絵本。短時間で多くを学べる秀逸な絵本です。