ライフスタイル

日々の楽しみ

老父が自宅に「密談スペース」を開設!!

91歳の父が、リビング脇に「密談スペース」を設えた。なにやらいいムードです。笑
気になること

超高齢化社会を生き抜くために、わたしたちはどうすればいいのだろうか

口では「子どもの世話にはならない」と言いながら、結局は「子どもに丸投げする」という生き方になってしまっている多くの高齢者。その時代背景を知り、これからを考えるためにおすすめの一冊です!
暮らしのDIY

Sさんと、できることを交換。「時間銀行」の始まりか!?

友人のSさんに、照明の電気工事を頼みました。かわりに、私はSさんの文章の添削をすることになりました。夢みている「時間銀行」のちっちゃな一歩になるかも♪
気になること

スペインで始まった「時間銀行」の試み。なんだかワクワク、私もやってみたい

環境危機や経済危機を解決するための「もうひとつの経済」を示唆してくれる本でした。資本主義から離れてできることを、暮らしの中でもっと増やしていきたいとあらためて思いました〜。
暮らしのDIY

和室のDIYリフォーム、また一歩前進。うふふ、「百年杉」を敷いちゃった♪

くたびれ感の強かった和室の壁にペンキを塗ってから約1ヶ月。今度は、清々しく芳しい「百年杉」を床に敷きました。そのDIY作業の振り返りを一挙に公開♪
気になること

「ニュータウン」の時代背景を複層的に知るためには

「ニュータウン」といえば憧れの的だった時代はすでに遠く、いまは老朽化と少子高齢化・人口減少による課題山積。時代の流れを俯瞰し、これからを考えるために大切なことを教えてくれる良書でした。
暮らしのDIY

和室DIYリフォーム中! まずは壁にペンキを塗った

くたびれ感の強かった和室のDIYリフォームを進行中。まずは、壁のペンキ塗りを完了しました!
森と暮らし

杉ってすごい! ほんとにすごい! ワンダフル〜!

日本の文化と暮らしは、杉なくして語れない。住宅や道具や船など多くのものに使われていたのは、風土や木質の特性ゆえ。杉のすごさを教えてくれる名著です。
日々の楽しみ

2022年のDiaryを買いました。9年目になるCampusです

バーチカルタイプのダイアリーを使用するようになって、なんと16年。その半分はCampusノートタイプを愛用してきて、来年は17年目。どんな年になるのかな〜。
日々の楽しみ

父を清潔に保つ作戦、いろいろ試してます

清潔って、大事ですよね。91歳の父を清潔に保つために、あれこれ工夫してます。