気になること

本を買うときは、地元の本屋さんで買うことにします(宣言)

大手ネット通販サイトで、有料会員サービス登録への誘導がほぼデフォルトになっていて腹が立った。で、本は地元の本屋さんで取り寄せて買うことにしました。
日々の楽しみ

「おじさん」から少女たちが見えなくなる・・・奇想天外なのに、読後感がすごくリアルだった

ジェンダーギャップ指数が156国中120位、G7で最下位の日本。多くの女性が生きづらさを抱えています。その現実と未来への可能性を、奇想天外な発想で浮き彫りにしてくれた小説です。
日々の楽しみ

舞台は、カムチャツカ半島。幼い姉妹の失踪をめぐる女たちの物語

夢中で読みました。ストーリー構成も、人物描写も秀逸。ジェンダー、民族、自然、歴史、文化などについての考察も深めてくれる小説です。
気になること

日本の介護制度や高齢者医療の現実を知るべし。受け身で流されているとマズイ

親の介護をしていると、戸惑うこと、わからないこと、困ることがたくさん出てきます。日本の介護について俯瞰できて、参考になることが盛りだくさんの一冊でした。
これまでの主な仕事紹介

『通販生活』2021春号:通販生活おすすめの本

昔から折々に愛読し、ときどきに思考や行動に影響を受けてきた『通販生活』に書評を書かせていただきました。ご縁に感謝。
気になること

「親孝行」は「こうあるべき」という思い込みを解き、よりよい選択の可能性を示してくれる

自分を犠牲にするのではなく、自分を大切にしましょうね、というメッセージが貫かれていて、心の緊張がほどけました。遠距離の人にも、そうじゃない人にもお勧めの介護の指南書。
日々の楽しみ

ぬか漬けを再開して約半年。マンネリを打破すべく、お知恵拝借

夏の1ヶ月、家を留守にしていたあいだ冷蔵庫に入れたままだったぬか床。帰宅後に再開したものの、イマイチ美味しくない気がしていたところで出会った「ぬか漬け帖」。あらためて、モチベーションが上がりました。
気になること

「リーダー」とは、誰かがなってくれればいい存在なのか?

個人の自由がじわじわと侵食される今、誰かに自分を盲目的に明け渡すのではなく、自分自身のなかに「リーダー」を掘り起こす地道な作業こそ大切だと教えてくれる一冊。
気になること

認知症になっても、「その人らしさ」は失わない。あたたかく親を見守るための知識と心構えを教えてくれた

科学的知見と、母へのあたたかな眼差し。その2つの視点からアルツハイマー型認知症とは何かを探る本書から、老いていく親と自分を見守る知識と心構えを教えてもらいました。
日々の楽しみ

元も子もない言い方ですが、超おすすめ!! 若い人にも子育て世代にも成熟世代にも、みんなに読んでほしい!

「多様性格差」がどんどん広がる英国での学校教育・地域社会の状況を描いてみせてくれる秀作。分断や否定ではない、やわらかな選択肢を教えてくれます。