気になること 穴があったら入りたい。新しいiPhoneSEの「初期不良」の顛末 5年あまり使ったiPhone7が不調になり、悩んだ結果、iPhoneSEに買い換えました。ところが通話音を大きくできないという「初期不良」という事態になり、いやはやなんともトホホな展開が待ち受けていたのでした。 2022.08.26 気になること
日々の楽しみ 認知症のお父さんってやっかいだけど、思いがけないギフトを届けてくれる存在なのかも 認知症がすすんでいく「お父さん」をめぐる小事件・珍事件が、一年前からの父との生活と重なって大受けして共感しまくり、そして、しみじみ。おすすめの小説です。 2022.08.22 日々の楽しみ
日々の楽しみ 祝、初小玉スイカ収穫! 5月末に苗を植えた小玉スイカ。途中、育ちかけていた4個を鳥につつかれるというアクシンデントを乗り越え、やっと今日、感動の初収穫ができました。 2022.08.21 日々の楽しみ
気になること 私は、お金を使わずに生きられるだろうか? 現代社会の抱えるさまざまな問題の根っこにあるのは「お金」だと悟った著者は、カネなし生活を決意する。その一年のサバイバル生活と著者の学びが衝撃的でした。さあ、どうする、自分?と悶々と自問中です。 2022.08.17 気になること
日々の楽しみ 91歳の父、芸能界に進出か!? 通っているデイサービスで納涼祭が開催され、父は石原裕次郎の『恋の町札幌』を披露することになりました。本番に向けて、私も姉も精一杯盛り上げました 2022.08.09 日々の楽しみ
日々の楽しみ 浴室をリフォームすれば、筋力がアップする? 目下、自宅の浴室・洗面所・トイレのリフォーム工事が進んでいます。工事中で浴室が使えなかった1週間、なぜか筋力アップを実感している私。それには、こんな紆余曲折が…… 2022.07.29 日々の楽しみ
日々の楽しみ うちの軒下で、襲撃事件!!……そして誰もいなくなった 自宅二階の雨戸レールに、ハチの巣が! スズメバチだったらどうしよう?……焦って友人の虫博士に問い合わせたところアシナガバチと判明。しかし翌日、大事件が! 2022.07.17 日々の楽しみ
日々の楽しみ ミラクル畑のトウモロコシに、ありがとう! トウモロコシって、あらためてじっくり見ると奇妙な形で不思議ですよね。畑で日々育つ様子を眺めながら収穫を待ち焦がれるうちに、すっかりその魅力の虜になってしまいました。 2022.07.15 日々の楽しみ
気になること 私のことを「奥さん」なんて呼ばないで ときどき、「奥さん」って呼びかけられること、あるんです。これ、すごく違和感あるの。やめてほしい、いいかげんにしてほしい、って心底から思ってます。 2022.06.28 気になること
気になること ミラクル畑の野菜は、安いのか?高いのか? 3月から近所に畑が借りられて、食卓に上がる野菜の自家畑率が急増している。そんな野菜たちを前に、91歳の父は「安いのか?高いのか?」なんてナンセンスな問いをしてくるのですよ。みなさんは、どう思います? 2022.06.24 気になること