気になること

フランス大統領の辞任を求めるweb署名をみて、私がはじめて経験したアンカレッジでの署名活動を思い出した!

飛行機の故障でアンカレッジに足止めされた30年以上前、私は初めての署名活動をした。誘ってくれた友人との交流も、芋づる式に思い出しました。
日々の楽しみ

所沢市をもっと知りたくて重厚な『ところざわ歴史物語』を読んでみた

所沢市の歴史を知りたくなって、所沢市教育委員会発行の『ところざわ歴史物語』を読んでみた。充実した内容で繰り返し読みたくなる本ですが、重厚すぎるのが玉に瑕かな。
日々の楽しみ

#7日間ブックカバーチャレンジ振り返り

4月中頃からSNS上で広まってきた7日間ブックカバーチャレンジ。いろんな本との出会いや発見がたくさんある。その面白さと、参加してみての振り返りを備忘録しておきます。
日々の楽しみ

他者との違いに戸惑ってもいい。そして受けいれていけばいい。穏やかに爽やかに、そう教えてくれるマンガ『弟の夫』全4巻

シングルファザーの弥一と娘の夏菜のもとに、弟の夫であるカナダ人が訪ねてくる。3週間の滞在中に起こる数々の出来事を通して、読者の度量を広げてくれるおすすめのマンガです。
気になること

キョンキョンと一緒に国会ライブ中継をみることにワクワクする自分の反応が意外と面白かったことについて

国会中継でかみあわない質疑応答を聞きつづけるのは、しんどい。だけどキョンキョンもみてると知って、不思議とモチベーションが高まった。どうしてなのか? 分析してみた。
気になること

所沢市における犬の飼い主に向けた看板に関して観察してみた

このところ、犬に関する看板が気になる。劣化しすぎて元に何が書かれているか不明の看板も多くある。というわけで、看板ウォッチング!
日々の楽しみ

食パンとかコッペパンとかピザとかフォカッチャとか。友だちから譲り受けたホームベーカリーさんが大活躍してる

家にこもる日々、「今日は何を食べよう?」が一日の軸になり、「美味しいね!」が健康のバロメーターになっています。
気になること

日本国憲法に刻まれた「男女平等」のうしろに、「日本の女性が幸せになるためには何が一番大事か」を考え抜いたベアテさんがいる

70余年を経ても平和と幸福の実現のための拠り所となる「日本国憲法」。草案作成に携わったベアテさんの自伝を読むと、その知恵と希望を再確認できます。
原田病日記

発見いっぱい原田病日記|その11|病気の大先輩が教えてくれた「怠けることは偉いことなんだよ」という言葉をかみしめるコロナ禍の日々

引きこもり生活が長期化して、ときどき鬱々としそうになる。そんなときに思い出すのが、原田病の治療から退院してきたときに中学時代の同級生が言ってくれた言葉です。
日々の楽しみ

89歳のピアノ教師の慈愛にみちた映画『シーモアさんと、大人のための人生入門』が、家にいながらUPLINKクラウドで鑑賞できる!

シーモアさんの笑顔を見るためだけにでも、観る価値のある素敵な映画です。ピアノの音色、シンプルで深みのある言葉が、心をあたたかくしてくれます。