気になること

アベノマスクを忘れない|その3|同梱されていたパンフレットを解読してみる〜②「正しいマスクの着用」について〜

アベノマスクに同梱されてきたパンフレットの表紙を観察・考察した「その2」にひきつづき、今回は「中身」の検証にうつります。
日々の楽しみ

元も子もない言い方ですが、超おすすめ!! 若い人にも子育て世代にも成熟世代にも、みんなに読んでほしい!

「多様性格差」がどんどん広がる英国での学校教育・地域社会の状況を描いてみせてくれる秀作。分断や否定ではない、やわらかな選択肢を教えてくれます。
気になること

アベノマスクを忘れない|その2|同梱されていたパンフレットを読解してみる〜①表紙〜

新型コロナウイルス感染対策として全国全戸に配布された2枚の布マスクについての考察の第二回は、同梱パンフレットの表紙の観察・考察です。書かれていることを見ていたら、書かれていないことが見えてきました。
気になること

アベノマスクを忘れない|その1|モノとして、それはどんなモノなのか?

4月1日に表明され、6月15日に配布が終了したという「一住所あたり2枚の布マスク」、通称アベノマスク。当初から心に湧いているモヤモヤは、今も消えることがありません。
原田病日記

発見いっぱい原田病日記|その13|ショッキングだった退院後の尿漏れ事件をあえて思い出す

4年半前、原田病を発症して2週間の治療入院をして家に戻ってきたとき、私はよろよろな虚弱状態にありました。その頃のショッキングな体験を最近よく思い出しています。
暮らしのDIY

DIYで敷いた杉床の収めを手直し。何ヶ月も気になって放置していたけど、やってしまえば何のことはなかった

床板の収め部分が外れていたのを、何ヶ月かそのまま放ってありましたが、やっと重い腰をあげて直しました。もっと早くやればよかった・・・。
気になること

映画『一粒の麦』で、88歳の山田火砂子監督が伝えたかった日本初の女医の生きざまとは

女性には学問の自由も権利もなかった時代に、日本で初の女医になった荻野吟子。『一粒の麦』が、今もはびこる男女差別につながる男尊女卑の社会の有様をしかと見せてくれました。
暮らしのDIY

シリコン製のiPhoneケースに布を貼ってリニューアルしてみた♪

刺繍でデコったシリコン製iPhoneカバーがベトベトしてきたので、布で覆ってリニューアルしました♪ なかなか良いできです。
気になること

「第一号」の女性たちのすごさと、あからさまな男女差別が残る日本社会の不条理に打ちのめされる

女性「第一号」となった7人の女性へのインタビューを読みながら、優れた女性たちの「すごさ」と、日本社会の男性中心の価値観や仕組みの「ひどさ」に圧倒されました。
気になること

3ヶ月半ぶりの電車移動で見たこと、感じたことと、これからの働き方について思うこと

外出自粛の3ヶ月半を経て、久しぶりに都内まで電車移動で出かけて感じたことを綴りました。マスク観察もしましたが、この外出ではアベノマスクは一つも見かけませんでした。