気になること

気になること

市川房枝記念会女性と政治センター主催の『国の第4次男女共同参画基本計画と2020(令和2)年度予算案について聞く会』を勝手にレポート

2020年度の「男女共同参画」の推進にかかわる各府省の予算について聞く会に行ってきました。私がわかったこと、わからなかったことをまとめました。
気になること

ロサンゼルス中央図書館の大火を題材にした『炎の中の図書館』は単なる火事のルポじゃなく、図書館をめぐる総覧みたいな本だった

図書館について多く学べ、多様な視点で考えるきっかけを与えてくれる本でした。ロサンゼルス中央図書館の火事、想像を絶します。
気になること

印象深かった! 所沢市議会政策討論会『女性が社会進出するためには〜女性の声をもっと政治に!』を勝手にレポート

女性の社会進出についての所沢市議会の「政策討論会」に行ってみました。雑感をまとめておきます。
気になること

「自分ファースト」にしなけりゃ介護は続けられないと実感した2回の札幌長期滞在を振り返る

昨年夏と今冬、高齢の父母の家に長期滞在をしたところ、涙が止まらなくなるという不安定な精神状態に陥ってしまいました。なぜ?どうしたらいい?を考えてみました。
気になること

引退宣言を撤回してまでケン・ローチ監督が『家族を想うとき』で伝えたかったこととは?

お正月明けに観た今年の初映画。ガツンと強く打ちのめされました。
気になること

激しいモグラ叩きのような環境問題にまた一つ、顕在化してきたプラスチック汚染問題。さあ、どうする?

このところ顕在化してきた海洋プラスチック汚染。その現状、課題、すでに始まっている対策、そしてこれから何をすべきかの考察まで、明晰にわかりやすくまとめられた一冊です。必読!
気になること

地球温暖化を止めるために、私はいったい何ができるのだろうかと悶々とする暑い夏

暑い暑い暑い! いつまで続くのか、この残暑。地球温暖化のデータや国際的な動きをひもときつつ悶々としています。
気になること

保健機能食品の名称の紛らわしさについて、しつこく分析してみた

覚えにくい漢字6〜7文字の名称。しつこく分析して、記憶に刻もうと試みました。
気になること

母よ、なぜあなたはボウルとザル10個を重ねておきたがるのか?

札幌の父母の家に滞在し、あれこれ整理整頓に着手している。人生と物の関係、深く考えさせられる。
気になること

あちらこちらでよく聞く「架空請求」。50歳以上の女性と高齢者は、特に注意しなければですよ!

報道でも、立ち話でも、よく聞く「架空請求」。どのくらいの数なのか、統計を調べてみました。